みんなに読まれている特集はコレ
アクセス急上昇ランキング
甲府市遊亀公園附属動物園
甲府市立動物園は、1919年に開設された日本で4番目に古い歴史のある動物園です。 甲府市のほぼ中心にある都市型の動物園で、敷地面積は約14000平方mとあまり広くありませんが、動物をより近くで観察でき、だれでも気軽に楽しめます。 現在は、大人気のレッサーパンダやゾウ、ライオンやユキヒョウなど、哺乳類・鳥類・爬虫類など約50種・約300点を飼育。モルモットを抱っこできるふれあい広場は子供たちに大人気です。 市立動物園が位置する遊亀公園は遊具や噴水、野外音楽堂などもあり、毎年5月の連休には、隣接する稲積神社の「正ノ木稲荷祭り」が行われ、たくさんの人で賑わいます。
詳しく見るお知らせ
-
2021.01.15
- NEW
- CHECK
お知らせ
- 昇仙峡ロープウェイ運休のお知らせ
-
2021.01.12
- NEW
- CHECK
こうふ開府500年記念事業
- 【信玄公生誕500年】BABY in Carシールの贈呈
-
2021.01.12
- NEW
- CHECK
お知らせ
- 山梨県立文学館 休館のお知らせ
-
2021.01.08
- CHECK
こうふ開府500年記念事業
- 四市周遊バス・コンセプト観光タクシーの運行を終了します
-
2021.01.06
- CHECK
こうふ開府500年記念事業
- 【こうふ開府500年・信玄公生誕500年】関連イベント