祝!日本遺産認定 『甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡~水晶の鼓動が導いた信仰と技、そして先進技術へ~』
【お知らせ】仮設迂回路で5月下旬まで通行可能となっていた夢の松島エリアの遊歩道ですが、治山工事の為6月以降再度通行止めとなります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力をお願い致します。
詳細は、昇仙峡観光協会ホームページをご確認ください。
【一部通行止め区間及び期間】
区間 : 長田円右衛門の碑〜能泉連絡所(天空乃杜周辺)まで
通行止め期間 :2023年6月~未定 (日曜日は通行可)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国の特別名勝に指定されている景勝地・昇仙峡が、2021年6月 日本遺産に認定されました!
『甲州の匠の源流・御嶽昇仙峡~水晶の鼓動が導いた信仰と技、そして先進技術へ~』
昇仙峡は紅葉スポットとしても有名ですが、春夏秋冬の季節ごとの見どころ、期間限定イベントなど1年通して楽しめる人気観光スポットです。
初めて訪れる方も、2度、3度と訪れたい方にも、役立つ昇仙峡の情報をご紹介します。