江戸時代の城下町の賑わいを感じるお祭りです!
小江戸甲府の夏祭りは、江戸時代の城下町の賑わいを楽しむお祭り。
メイン会場となる舞鶴城公園には提灯が飾られ、城下町の雰囲気が漂います。
暑さにちなんだグルメ屋台やステージイベント、打ち上げ花火など大人から子供まで楽しめる催しものが満載です。
またサブ会場では、子どもだちが水遊びできるウォータースライダーや水鉄砲で遊べるエリアとなっています。
かつて江戸から文化人や歌舞伎役者が盛んに往来し、その賑わいから「小江戸」と呼ばれた甲府。ひときわ輝きをみせた当時の賑わいと城下町の雰囲気を感じながら新しくも懐かしい甲府の夏祭りを存分にお楽しみください。
夏祭りのパンフレットはこちら↓↓↓
https://kofu-tourism.com/news/352
令和7年4月にオープンした「こうふ亀屋座」「小江戸甲府花小路」がメイン会場に加わり、さらに楽しんでいただけるお祭りとなりました。
特に今年は、こうふ亀屋座演芸場にて城谷歩氏による『小江戸甲府の怪談話』や、交霊会による『小江戸甲府のこわ〜い話』の講演がございます。
新施設を楽しんでいただくとともに、暑い夏に背筋が凍るような涼しさをぜひ体感してみてください!
お申し込みはこちらから↓(申し込みは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。)
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/koedo_summer_festival_kaidan.html
●お知らせ●
【重要】明日11日(月・祝)の「第7回小江戸甲府の夏祭り」は、天気予報で小雨となっていますが予定通り実施します。
ただし、急激な天候の変化などによりイベント内容を変更する場合があります。
甲府市HP(第7回小江戸甲府の夏祭り)、公式X(@kofu_kanko)、公式Instagram(@kofukanko_official)でも随時情報発信をしていきます。
メイン会場となる舞鶴城公園には提灯が飾られ、城下町の雰囲気が漂います。
暑さにちなんだグルメ屋台やステージイベント、打ち上げ花火など大人から子供まで楽しめる催しものが満載です。
またサブ会場では、子どもだちが水遊びできるウォータースライダーや水鉄砲で遊べるエリアとなっています。
かつて江戸から文化人や歌舞伎役者が盛んに往来し、その賑わいから「小江戸」と呼ばれた甲府。ひときわ輝きをみせた当時の賑わいと城下町の雰囲気を感じながら新しくも懐かしい甲府の夏祭りを存分にお楽しみください。
夏祭りのパンフレットはこちら↓↓↓
https://kofu-tourism.com/news/352
令和7年4月にオープンした「こうふ亀屋座」「小江戸甲府花小路」がメイン会場に加わり、さらに楽しんでいただけるお祭りとなりました。
特に今年は、こうふ亀屋座演芸場にて城谷歩氏による『小江戸甲府の怪談話』や、交霊会による『小江戸甲府のこわ〜い話』の講演がございます。
新施設を楽しんでいただくとともに、暑い夏に背筋が凍るような涼しさをぜひ体感してみてください!
お申し込みはこちらから↓(申し込みは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。)
https://www.city.kofu.yamanashi.jp/welcome/saijiki/koedo_summer_festival_kaidan.html
●お知らせ●
【重要】明日11日(月・祝)の「第7回小江戸甲府の夏祭り」は、天気予報で小雨となっていますが予定通り実施します。
ただし、急激な天候の変化などによりイベント内容を変更する場合があります。
甲府市HP(第7回小江戸甲府の夏祭り)、公式X(@kofu_kanko)、公式Instagram(@kofukanko_official)でも随時情報発信をしていきます。
- カテゴリ
- 祭り・伝統行事
イベントのご紹介
今年のテーマである「盆Voyage~ボン ボヤージュ~」
今年は、舞鶴城公園・こうふ亀屋座・小江戸甲府花小路がメイン会場となってお祭りを盛り上げます。
サブ会場の舞鶴城公園南芝生広場・山梨県庁噴水広場では、さまざまな体験イベントや、ウォータースライダー・水鉄砲エリアなど、子供たちが水遊びで楽しめるエリアです。
ご家族揃って、甲府の暑い一日を満喫してみませんか。
※画像提供 小江戸甲府の夏祭り実行委員会
今年は、舞鶴城公園・こうふ亀屋座・小江戸甲府花小路がメイン会場となってお祭りを盛り上げます。
サブ会場の舞鶴城公園南芝生広場・山梨県庁噴水広場では、さまざまな体験イベントや、ウォータースライダー・水鉄砲エリアなど、子供たちが水遊びで楽しめるエリアです。
ご家族揃って、甲府の暑い一日を満喫してみませんか。
※画像提供 小江戸甲府の夏祭り実行委員会
開催期間 | 2025年8月11日(月・祝) |
---|---|
開催時間 | メイン会場:午後3時~午後9時 サブ会場:午前11時~午後5時 ※小雨決行・荒天中止 |
開催場所 | メイン会場:舞鶴城公園・こうふ亀屋座・小江戸甲府花小路 サブ会場:舞鶴城公園南芝生広場・山梨県庁噴水広場 |
電話番号 | 055-237-5702(甲府市観光課 小江戸甲府の夏祭り実行委員会) |
アクセス | 甲府駅南口より徒歩すぐ |
車でのアクセス | 中央自動車道甲府昭和ICから約15分 |
トイレ | 有り |
駐車場 | 【臨時無料駐車場】 ・甲府市役所西庁舎(甲府市宝2-8-19) ・舞鶴小学校(甲府市丸の内2-35-5) ・オズプリンティング富士川悠遊館(甲府市中央3-3-1) 【臨時無料駐輪場(バイク・自転車)】 ・オズプリンティング富士川悠遊館(甲府市中央3-3-1) |