昔、日本有数の水晶の産地として栄えていた甲府は、「宝石のまち甲府」と言われているほど水晶加工技術が盛んに行われていました。
今現在でもその加工技術を受け継いでいる職人さんや、取り扱う宝飾業者が数多く点在しています。
宝石をはじめ、甲府の工芸品やワインなど、甲府が誇る良いものを巡ってほっと幸せな時間を過ごしてみませんか。
今現在でもその加工技術を受け継いでいる職人さんや、取り扱う宝飾業者が数多く点在しています。
宝石をはじめ、甲府の工芸品やワインなど、甲府が誇る良いものを巡ってほっと幸せな時間を過ごしてみませんか。
START
甲府駅から約2分
1
山梨ジュエリーミュージアム
-
地場産業としての山梨の宝飾品加工生産の歴史の紹介や、山梨で活躍する「デザイナー・職人・作家」が制作する多彩な作品の展示を行っています。
また、土・日・祝日には職人による実演が見られたり、職人の指導のもと宝石の研磨や石留めなどのジュエリー制作を気軽に体験できるプログラムをご用意しています。
レンタサイクル約1分
2
オリオンイースト(甲府市中心)
-
路地裏のような雰囲気が漂い、レンガづくりで統一されたオシャレな通りが「オリオンイースト」です。 甲府駅から歩いて10分程の場所に位置するオリオンイーストは、さまざまな飲食店や、若手職人が経営する県内の地場産品の代表ともいえる水晶・宝飾店などが建ち並びます。 少し雰囲気のちがう甲府の街中を感じることができるスポットです。
レンタサイクル約2分
3
早川ベーカリー
-
山梨県で初めてケーキとコーヒーを紹介した洋菓子店です。
上品でどこか懐かしい味わいのケーキは、美味しさを真摯に追求し続けるシェフの想いとともに80年以上大切に受け継がれてきました。
このシェフの温かい想いのもと作りあげられたのが、「ぶどうの葉カステラ」です。普段捨てられてしまうぶどうの新芽をフリーズドライの粉末にし、カステラ生地に練り込んで焼き上げた一品です。
甲府ブランドにも認定されている「ぶどうの葉カステラ」旅のお供に味わってみてはいかがですか。
レンタサイクル約3分
4
印傳屋上原勇七・本店印傳博物館
-
印伝は、甲州(山梨県)で400年以上にわたり伝承される伝統工芸品で、鹿の革を松脂(まつやに)でいぶし、漆で紋様を染め出し作られます。かつては武士用具のすね当てやよろい兜にも使われていました。
印伝は、粋を愛する江戸の人々に広く愛されたという歴史のあるもの。漆加工で摩耗しにくいので、最近は、カジュアルにデニムに合わせてという人も。店頭に並んでいない柄からも選べます。
印傳博物館では、江戸時代以前から昭和前期に至る古典作品をはじめ、復原模造品・現代作品・参考資料、道具などが展示されています。
レンタサイクル約3分
5
信玄ワイン
-
甲府駅南口から歩いて15分ほどの市中心部に、醸造場とショップがあります。
良いぶどうでこそ良いワインが作れると考え、ぶどうの収穫からワインの醸造まで担当者が1人でこなしています。
ぶどうは、笛吹市・北杜市内の畑で栽培。
山梨県果樹試験場でつくられた醸造用のぶどう“甲斐ノワール”や“甲斐ブラン”、甲州、マスカットベリーAを原料としています。
レンタサイクル約10分
6
サドヤワイナリー
-
1917年創業のサドヤワイナリーは最寄駅(JR甲府駅)から歩いて5分なので、試飲を楽しみたい方にもお勧めです。
約700坪に及ぶ醸造場、貯蔵庫の地下ワインセラーでは、樽貯蔵庫、一升瓶貯蔵庫、貯蔵用タンク内部に設けた展示室など、ブドウ栽培、ワイン造りに関する展示を行っています。
熟成したワインを造るために欠かせないワインセラーは時が止まったような空間。(※地下セラー見学有料、要予約)
ヨーロッパの南をイメージした、おしゃれな外観も自慢です!
サドヤ自慢のワインをお買い求めいただけるショップと、
サドヤのワインとともに本格フレンチをご堪能いただけるレストランも併設しています。
武田神社などの観光地からも近く、旅行の行程を組みやすくなっています。
レンタサイクル約1分
7
甲州夢小路
-
甲府城下町を再現した甲州夢小路は、移築した古民家や蔵、倉庫など、昔の建築様式を取り入れた店舗が立ち並ぶ、レトロな雰囲気のショッピングエリアです。
敷地内には、ワインやアクセサリー、和紙など山梨の伝統工芸品を扱うショップや、県産食材を味わえるレストラン、美術館などがあり、山梨の技や味、文化を楽しめます。
石畳の路地や、明治初期に取り壊されるまで、200年以上にわたり時刻を知らせていた「甲府 時の鐘」も再現され、小江戸の情緒があふれる街並みを散策できます。
甲府駅北口から徒歩1分の距離にあるので、お帰り前のショッピングや休憩に最適です。
GOAL