市内31すべての地区を紹介する番組「甲府31歴史探訪」を配信中!
「甲府31歴史探訪」は、市内の各地区で開催された歴史散策会の様子を中心に、市内31すべての地区を紹介する番組です(1回15分・全32回)。 放送局:NNS(11ch) 放送期間:【初回】2018年4月~2…
市内31すべての地区を紹介する番組「甲府31歴史探訪」を配信中!
「甲府31歴史探訪」は、市内の各地区で開催された歴史散策会の様子を中心に、市内31すべての地区を紹介する番組です(1回15分・全32回)。 放送局:NNS(11ch) 放送期間:【初回】2018年4月~2…
開催期間:2021年2月13日(土)
夢のコラボが実現!
1975年に「なごり雪」と「木綿のハンカチーフ」で共に大ヒットを記録し、日本のミュージック・シーンの第一線で活躍してきた「イルカ」と「太田裕美」による夢の共演が実現しました!心に残る名曲の数々をお楽しみください❤…
武田通り沿い歩道上に設置されている配電用地上機器(トランスボックス)24 基に、武田二十四将の絵を展示しています。 展示している絵は、山梨県出身である切り絵作家・百鬼丸さんが、平成19年に開催された「甲斐の国 …
甲府にゆかりのあるものをモチーフにしたトリックアート設置中♪
平和通り沿いの歩道上(甲府駅南口から防災新館までの間)に設置されている配電用地上機器(トランスボックス)12基に、甲府にゆかりのあるものをモチーフにしたトリックアートを設置しています! 「見る」だけではなく、写…
足元にもご注目!
甲府駅北口には、こうふ開府500年事業PR用オリジナルデザインマンホールが設置されています。『戦国BASARA信玄くんデザイン』と『こうふ開府500年記念事業のロゴマークデザイン』の2種類のマンホールです。 ま…
市役所1階のガラス面に「種をまく人」が!
甲府市役所本庁舎1階、東側のガラス面に、折り鶴を使用した大きなアート作品がお目見えしました! 作品のモチーフになったのは、県民におなじみのミレーの「種をまく人」。 市民・県民の想いが込められた約7,000羽の…
自宅などでできる体操や運動、メッセージなどの動画を配信!
こうふドリームキャンパスの「夢の先生」たちによる、自宅などでできる体操や運動、メッセージなどの動画を随時配信しています。 なんと、東京オリンピックの事前合宿で甲府市に来る予定の卓球・レスリング「フランス代表」の…
『武田信玄公のモザイクアート』が出現
甲府市役所の東側の壁面ガラスに、2,000枚の写真をもとに製作された『武田信玄公のモザイクアート』が出現しました。 これは一般社団法人甲府青年会議所が、開府500年の記念と人が人を呼び集めることで甲府市中心街の…