武田家代々の祈願所と山岳信仰の地
武田信虎公が躑躅が崎の地に館を構えてから、今年で500年という節目の年を迎えた甲府市。この歴史的な節目の年に、さまざまなかたちで甲府の歴史を振り返る特集が組まれています。
今回は、金運アップのパワースポットや水晶発祥神社として、毎年県内外から数多くの参拝客が足を運んでいる「金櫻神社」と、金櫻神社の本宮である「金峰山」の信仰についてご紹介します。
武田家代々の祈願所と山岳信仰の地
武田信虎公が躑躅が崎の地に館を構えてから、今年で500年という節目の年を迎えた甲府市。金櫻神社
金峰山五丈岩
揺拝所から望む五丈岩
鬱金(うこん)の桜