徳川家康と武田信玄
2021(令和3)年に生誕500年の節目を迎えた郷土の英雄、武田信玄公。令和5年1月から放送を開始したNHK大河ドラマ「どうする家康」では、俳優の阿部寛さんが信玄公役を演じ、ますます注目を集めています。
徳川家康と甲府(山梨)の関わり、そして信玄公についても改めて知ってみる絶好の機会!
信玄公と家康公について特集します。
画像提供:甲府市役所観光課
徳川家康と武田信玄
2021(令和3)年に生誕500年の節目を迎えた郷土の英雄、武田信玄公。武田家の歴史が学べる資料館「信玄ミュージアム」では、 大河ドラマ放送にあわせて「武田氏と徳川家康パネル展」を開催しています。
パネル展では、武田家と徳川家康の関わりを詳しく紹介。手を取り合っていた信玄・家康が対立していく過程や、武田家が追い込まれていく様子などを詳しく紹介しています。
パネル展を見学すれば、武田家・徳川家の歴史がもっと楽しくなるかもしれません。
また出演者のパネル展も開催中です!
※信玄ミュージアムは、火曜日休館となります。
ご注意ください。
画像提供:甲府市役所観光課